「塾・習い事」の記事一覧

迷ってます!中学生の塾の夏期講習

塾の夏期講習のチラシ

もうすぐ夏休み。たくさんの学習塾の夏期講習のチラシが入っていますが、中2の長男に受講させるか迷っています。数学、期末テストの点数が下がったし・・・。

学年末テストが悪かったので・・・進研ゼミ中学講座を再開!

中学1年数学テキスト

中1の学年末テストの結果が、本人が思っていたより悪く、自ら「チャレンジを再開したい」と言い出しました。数学のみ塾にも通っていますが、併用する意味はあるのでしょうか?

高校受験真っ最中のおいっ子と塾

中3の夏休みまで進研ゼミのみで好成績!高校受験をひかえて進学塾に通ったけれど、遅めの入塾にはリスクもあり。その理由は?

中学入学に向けて、3月から塾に通います♪【小6男子】

算数が苦手な小6の長男。中学入学後を見据えて、数学のみ個別指導塾へ通うことにしました。他の教科は進研ゼミの中学準備講座で勉強してます。

塾の無料体験に行ってきました!【小6男子】

小6の長男が個別指導塾で算数の体験授業を受けました!初めての塾で緊張したけど、集中して勉強できたそう。その様子を詳しく。

初めての塾。個別指導塾の見学を予約しました!【小6男子】

中学入学を目前に控え、親子での家庭学習に限界を感じて個別指導塾の見学を申し込みました。集団塾ではなく個別にした理由など。

小学校総まとめ・算数の苦手な分野【小6男子】

チャレンジ中学準備講座の算数のもくじ

中学準備チャレンジの算数を勉強中に分からないとイライラする長男。親子で勉強に限界を感じ、やっぱり塾を検討することししました!

そろそろ塾?家庭学習だけでは足りないこと【小6男子】

進研ゼミ小学講座チャレンジ6年生

小学校入学から小6途中までドラゼミ、現在は進研ゼミ(チャレンジ6年生)と通信教育のみで学習してきたものの、算数がイマイチなので、そろそろ塾が必要かと検討中!

塾のチラシを見ていた時の思いがけない反応【小6男子】

中学準備の塾のチラシ

学習塾のチラシを見ていたら小6の長男から拒絶反応!その理由を聞いてみました。

塾の冬期講習も気になる・・・【小6男子】

塾の冬期講習会ちらし

来春中学校へ入学する小6の長男。新聞の折り込み広告で塾の冬期講習のチラシがたくさん入ってきているので、通塾が必要か考えています。

サブコンテンツ

このページの先頭へ