自己紹介:管理人はこんな人です。
「子ども3人と理系ママの家庭学習」へようこそ♪
2010年からFC2ブログで運営していた同名のブログをお引越ししてきました。
プロフィール
当ブログの管理人、たまきです。(お引越しとともに、ハンドルネームを変更しました。)
サイトタイトルにもあるように、4年制大学工学部卒業の理系ママ。好きなものは、ハンドメイド、音楽、読書、植物、生き物、パソコンなど。
自分の子どもへの教育って、自分自身が受けた教育に影響されていると思うので、小学生の頃の習い事や履歴もざっと紹介しますね。
- 小学校・中学校は地元の公立
- 父親の影響で、小4の時に、アマチュア無線技士電話級(現4級)の資格を取得
- 高校受験は、第一志望の公立は残念な結果に・・・。
- 中学から大学院まである私立の女子校へ。(楽しい日々♪お金持ちのお嬢さんが多かった!)
- 付属の大学には、理系学部がなかったので、大学受験。
- 前出の通り某大学の工学部へ。(女子高から一転、男だらけ)
- 卒業後、建築設計事務所に勤務。(一級建築士です。^^)
- 今は事務の仕事をしています。^^;
子どもの頃は、なぜか勉強ができたので、「たまきは大きくなるにつれ、だんだん出来なくなったのよねぇ」と、母から言われたことも。^^;(言われたのは、最近ですが・・・。すごく期待してたんでしょうね。苦笑)
好きだった教科は、理科と社会。毎月届く「学研の科学と学習」を楽しみにしている小学生でした。^^
小学1年~中学2年まで公文式の算数&数学をしていました。ほかにも、習字、英会話(小4~小6。たぶんECC)、スイミング(夏季のみ)、バレエ(幼児期のみ)、予備校の河合塾小学生グリーンコースに通った経験もあり。(高学年の頃に1年間くらい。中学受験の予定もなかったのにナゼ!?)
80年代に小学生だったアラフォーママとしては、比較的いろいろ習っているほうかもしれませんね。
子どもたち&夫の紹介
かわいい子ども達&オットもそれぞれ紹介しますね。学年は、2013年1月現在のものです。
- 長男 ひいくん:公立中学1年生。パソコンと音楽が好き。
- 長女 ふうちゃん:小学5年生。お絵かきと植物が好き。
- 次男 みいくん:小学2年生。のりものと映画が好き。
- 夫:映画、音楽、スポーツが好き。
こんなメンバーの5人家族です♪
サイトの内容について
サイトには、子ども達の様子や我が家の教育方針、長く続けている通信教育、読み聞かせていた絵本や育児・教育書の紹介、お気に入りだったおもちゃや育児グッズについても書いていこうと思ってます。
管理人である私たまきが、個人的に感じたり、経験したことばかりなので、書いてあることと同じようにしていただいても、結果には責任を持てません。^^;
その点はご了承くださいね。
コメントの書き込みも大歓迎です!どうぞ、よろしくお願いします♪